アイメイクって、難しいですよね
「アイシャドウやアイライナーを使ったアイメイクがしてみたい」
でも、やり方が分からない。
「既にアイメイクをしているけど、自分のやり方に自信がない。」
そんなお悩みや疑問を抱えていると思います。
女性のアイメイクとは違って、男性のアイメイクはバレずに自然に見せるのかがポイント
BBクリーム、コンシーラーなどのベースメイクをしている男性は増えてきていますが、アイメイクまでしている男性は、まだまだ少数派
アイメイクをすると目力がアップし、印象もガラッと変わります。
TwitterやYou Tubeにもアイメイクが上手い男性インフルエンサーもいて、人気ですよね。
この記事を読んで上手なアイメイクができれば、周りの男性と差別化できます
この記事では、
- コスメコンシェルジュ&日本化粧品検定1級
- コスメ薬機法管理者
- スキンケアアドバイザー
- 美容薬学検定1級
- 日本メイクアップ知識検定・ベーシックコース
といった美容の資格を持っている私が、バレにくいアイメイクのやり方を解説しています!
【メンズメイク アイメイク】アイシャドウ編
用意する道具は「アイシャドウ」と「アイライナー」
アイライナーは「リキッド」と「ペンシル」がありますが、「ペンシル」の方がおすすめ。
リキッドはペン先が細くてガタついたり、仕上がりにムラができやすいです。
ペンシルは安定してラインが引きやすいので、アイメイクに慣れていないメンズにはペンシルがおすすめ。
アイシャドウはプチプラの安いもので充分です。

付属のチップでアイシャドウを塗ると、塗り過ぎになって不自然な仕上がりになる可能性が高いです。
アイメイクに限らず、ファンデーションなどのベースメイクをするときにも、「ブラシセット」があると便利です!
さまざまな大きさのブラシがセットになっており、状況によって使い分けができます。
「青髭や毛穴をピンポイントで隠したい」という時には、細いブラシを。
「一気に大量にファンデーションを塗りたい」という時には、大きいブラシを。
など使い分けができるので、メイク男子には必需品です。

アイホールと目のキワに、アイシャドウをブラシで塗ります。アイホールと目のキワ、それぞれ別々のブラシを使用します。
アイホールは横に広めのブラシ、目のキワには先の細い小さいブラシで、アイメイクをしていきます。

大きめのブラシで、パレットの左上にある白っぽい色を取ります。

それをアイホール全体に塗っていきます。

右上のピンクっぽい色を、小さめのブラシで取ります。
こちらは中間色と呼ばれるもので、薄い色と濃い色の境目をボカす目的で塗ります。
先ほどアイホール全体に塗った白っぽい色の、真下ぐらいに塗っていきます。


最後に左下の茶色っぽいシャドウを小さいブラシで取り、目のキワに塗っていきます。
右下のシャドウを使うかどうかは、お好みでどうぞ。
涙袋メイクにアイシャドウを使ったり、今回は3色しか使っていませんが、4色全部使って映えるアイメイクをしたり、アイシャドウだけでも奥が深いです。

一気にビーッと塗らないで、少しずつ小分けにして塗っていきましょう。

最後に大きめのブラシで全体をボカして、完成です!


【メンズメイク アイメイク】アイライン編
アイシャドウを塗り終わったら、アイラインを引いて目元を強調します。
「バレないアイメイク」と題しているのに、目元を強調する。
矛盾していますが、「バレたくないけど、目元を強調して綺麗に魅せたい」
メンズメイクに興味がある男性は、常にその板ばさみの中にあるのです・・
冒頭にも商品リンクを載せましたが、こちらの「ペンシルアイライナー」でアイラインを引いていきます。
ペンシルアイライナーの先端をひねって、ペン先を出します。

それを目のキワに、一気にビーッと引かず、少しずつ小分けにして引いていきます。


アイラインをガッツリ引き過ぎると不自然になってしまうので、鏡で様子を見ながら少しずつ引いていきましょう。

完成しました!!

ちなみにメイクは、「メルティブラック」や「オルビスオフクリーム」のようなクレンジングで落としましょう
別記事で「アイプチを使ったメンズメイク」のご紹介をしているので、よろしければ合わせてどうぞ。
メンズメイクも、アイシャドウとアイライナーでアイメイクを!

ここまで「アイシャドウ」と「アイライナー」の使い方を説明してきました。
メンズメイクは世の中に浸透しつつありますが、アイメイクまでやっているメンズはまだまだ少数派。
SNSやYou Tubeでも、アイメイクを含めた綺麗なメイクをしている男性は、映えます。
女性は毎日メイクをするのが当たり前になっていますが、男性の場合はメイクをするorしないは、個人の自由ですからね。
メイクをして綺麗になれば、単純に周りの男性と差別化になりますよ!
メイク男子は女子ウケも意外と良いので、メイクデビューをしてモテたいですよね。女の子にチヤホヤされたいですね。
アイメイクを取り入れて、あなたも時代の先端を行きませんか?